太陽熱・バイナリー発電システム実証実験(風力・太陽熱・バイオマス) 成果報告会・施設見学会
「あわじ環境未来島構想」事業の一環として、平成26年8月から(株)東芝と(株)神戸製鋼所が実証実験を行ってきた本施設について、淡路島内にお住まいの方などを対象とした実証実験の成果報告会、および施設見学会を開催します。風力・太陽熱・バイオマスをエネルギー源として組み合わせた設備は世界でも珍しく、これまでも一般には 非公開とされてきた施設ですので、ぜひこの機会に参加いただき、再生可能エネルギーに関する先端技術を間近で体感してください。
定員:20名
対象:中学生以上
参加費:無料
【日時】
平成27年6月28日(日)※小雨決行
①10時〜12時
②14時〜16時
【場所】
集合場所:福良地区公民館(南あわじ市福良甲512番地2)
成果報告会:福良地区公民館(南あわじ市福良甲512-2)
施設見学会:南あわじ太陽熱バイナリ発電試験所(南あわじ市阿万西町)
【行程】
開場:①9:30、②13:30
開始:①10:00、②14:00
1)成果報告会(30分)
2)貸切バスにて移動 (30分)
3)施設見学 (30分)
4)貸切バスにて移動 (30分) 
終了:①12:00、②16:00
【注意事項】
◆当日の天候状況等により、中止することがあります。(中止の場合のみ、その旨ご連絡させて頂きます。)
◆施設見学の際は、安全のためヘルメット・専用のサングラスを着用して頂きます。(こちらでご用意いたします。)
◆施設見学は屋外となることから、熱中症予防のため飲み物、帽子、タオル等のご準備をお願いします。
◆試験所内は未舗装の箇所もあることから、ヒール・サンダル履き等での参加はご遠慮ください。
◆施設見学に際して、介助が必要となる方は介助者のご同伴をお願いします。
◆参加者の安全確保の面から、乳幼児を連れての参加はご遠慮ください。
◆その他、当方の過失によらないケガ、事故が発生した場合、当方では責任を負いかねますことをご了承ください。
【申込方法】 下記の事項を記載のうえ、FAXまたはメールにより6月19日(金)までにお申し込みください。 
・フリガナ 
・氏名 
・住所
・当日に連絡が つく電話番号 (携帯電話等) 
・FAXまたはメールアドレス
※申込受付のお知らせはいたしません。定員に達した場合は、その旨ご連絡させていただきます。
※ご提供頂いた個人情報は、成果報告会・施設見学会の案内及び実施以外には使用しません。
【問合せ先】
兵庫県淡路県民局 県民交流室未来島推進課
※時間/9:00~17:00(月~金)
【申込み先】
〒656-0021 洲本市塩屋2丁目4番5号 TEL:0799-26-2125
FAX:0799-23-1250
E-Mail: awajikem@pref.hyogo.lg.jp
FAX:0799-23-1250 E-Mail: awajikem@pref.hyogo.lg.jp
【主催】
兵庫県、株式会社東芝、株式会社神戸製鋼所